今日のWarRockはフリーズ頻発。ダメっぽい。
自分だけじゃなく、なんかダメージがまったく入ってなくてあれ?と思う特定の人が目の前で落ちた時とかもあったり。
ようやくポート開放部屋で普通に遊べてると思ったら今度はOS落ち・・。
まあOS落ちはスパロボコントローラがらみの不安定さが原因だろうからしょうがないのだが、サブPCでゲームのパッチをダウンロードしている進行具合等を見る限り、通信速度自体がかなりおちてるみたいだ。

こうなってくるとリロードキャンセルとかダメなままでもいいから早くフリーズ対策版を入れて欲しい気もするが、プレイヤーの通信環境に問題があるかどうかの判定もなんとかして欲しいところ。

そういや最近運営に対する文句や課金アイテムの高さに関する苦言も日記で増えてきた気もするが、結構初期はそんなことを言ってなかったよなぁ・・ワシ。
基本的に批判路線に変更してきたのはガチャを導入してきたあたりからかもしれん。

そもそもリーボというのは”オンラインゲームセンター”だと思っていた。
ギャロップレーサーなんてコンシュマーではまるでヒットしていないゲームをわざわざ持ってきたあたりからして、本来ビデオゲーム中心のテクモが生き残り策として出してきた路線だという感覚があった。
その為、自宅の環境を使う分かなり安くないと問題だと思うが、2~3千円で一日十分楽しめるぐらいならば納得できる・・という受け止め方をしてたんだけどね。

ただガチャやファンドなどSeedCのあまりの暴走は目に余る上に、普通のゲームポータルになりすぎた感がある。
普通のオンラインゲームならば、月額課金の1000~1500円程度の価格帯でフルに遊べて”当然”だと思うし、ポート開放をしてなかったり、ショボPCを使ってる子供&無料ユーザーに暴言を吐かれるなんてありえん。

アーケードで例えるなら100円入れればアサルトライフルが使えるけど、スタートボタンを押すとハンドガンだけなら無料で使える32人同時プレイが出来るガンシューか?
いきなり空いてるガンベリフェラルを持ってやってるつもりになっているガキとかでもジャマで結構イヤなぐらいだが、こんな突拍子もない例えに近いゲームがオンラインなら現実に存在してるという事実が恐ろしい。

まあどっちに転ぶかわからんが、テクモが自社開発のアーケードゲーム基盤に相当するものをリーボというゲームセンターで稼動させたいなら、それ相応の考え方でゲームを作るべきだろう。
いいかげんパチの液晶開発も金にならんだろうし、モンスターファームやDOAも売れないだろう。韓国のゲームを外注に作らせる感覚で儲けることが出来ないのは気がついたところだろうから、そろそろ方向転換してほしいですけどね。