とりあえずオープンβテストをプレイしてみたので感想。

3Dモニターを持ってる人には相性のいいRPGゲームかもしれない。以上。・・・いや、これTPSじゃねぇよ!!ストラテジー要素もほぼないよ!!!

たぶんスクエニとしては世界的にヒットしてるCoDシリーズみたいな感じで、アーケードで一応シリーズが続いているボーダーブレイク的なのをってことなんだろう。
ワーイ!CoDみたいなマッチングシステムとタダで遊べるロボットアーケードゲームだぞ!・・と。

これが完全に間違ってる。間違ってるけど、CoD式が世界最高峰とか勘違いしてそうなんだよな。エニックスは。

簡単に言えば課金でガチャを回してパーツをひととおりそろえて、廃プレイで素材と資金を稼ぎまくってパーツを強化するRPGなんだよね。
ショップでゲーム内通貨で買えるパーツがガチャパーツと遜色ない・・という可能性はあるが、それなら余計に廃プレイ推奨になってしまうだろう。

課金で圧倒的に強いパーツや武器が出てきたとしても、強化するためにはやっぱり廃プレイした人間が最後には勝つシステム・・というか試合自体が単なる消耗戦なのでいっぱい殺して差をつけることができる方が勝つ。
正確には芋砂が役立たずになって狩られて戦力差が付いたり、リスポーンした所に敵のロケットランチャー(廃プレイで強化済み)が飛んできてまとめてやられて戦力差が付くとかさ。

おそらくクランシステムと初期パーツを揃えるために課金が可能になったら地獄が待ってるだろう。
たぶんこんな地獄。

//platform.twitter.com/widgets.js

こないだのCoDのフリープレイの際の初めてのプレイでのハーフタイムスコア。一人で30キルとかをほぼノーリスクで可能というトンデモゲームに放り込まれたよ。
上からマシンガンで撃たれ続け、部屋の中に逃げこもうにも入口に高レベルが待ち構えてて入ることもできない。初心者にとって何が面白いのかもまったくわからないクソゲー状態。
僚機が無人というのもあるけど、これと同じような状況になりつつある。30キルとか普通にしてるしな~・・フィギュアヘッズでも。

そしてクランシステムが稼働することでクランメンバーが同じチームに放り込まれ、敵は野良チームというCoD:BO3状態が再現されるはずだ。

根本的に対戦ゲームとしてはダメなのだが、RPGと考えればアリなのかもしれない。
そもそもPCのMMORPGって結局のところギルド(クラン)を立ち上げたり加入したりして、わいわいやりながら装備や自分の強さを自慢するゲームなんだよな。
FPSと比べると圧倒的にアクション性も戦略性もないクソゲーの範囲だけど、強くなりたきゃ廃プレイすればいいじゃない・・というのはある意味MMORPGだ。
いきなりゼノギアスとのコラボと、ロボのパーツ欲しければ100試合(約33時間)プレイしろ~~という鬼畜なシステムも、まあゼノギアスみたいなRPGプレイヤーなら耐えられるかもしれない。
で、さらにロボにこだわりがある人は課金してパーツや武器揃えてね!ってことなんだろう。

FPSやガチなTPSプレイヤーが遊ぶと期待外れな印象を受けるかもしれない。
あくまでRPGって感じかな?・・・DMMのハウンドみたいな感じ?

そうそう。3Dモニターにはまだ正式対応してないけど、FPSなどと違って遠くを見る部分が少ないので、FPSタイトルを3Dでプレイするより疲れにくい印象。
遠くを見るときに人間は自然に焦点を合わせようとしちゃうけど、3Dモニターじゃあ、そんなことしても意味がないのでなんか見難くて疲れる感じがあるのだけど、それが少ないので長時間プレイでも比較的疲れにくいかも。

FPSってマジでやると結構疲れるので、ダラダラプレイしたいな~というときにはちょうどいいかもね。

<ちょっとマトメ>
・現状通信が不安定。一度安定すると普通に遊べるようになるので対策を待つか、シングルプレイなどを試して安定化するのを待つ。
・部屋を選択して入室ということができない。
・デフォルト以外のパーツや武器などは一応ショップでゲーム内通貨で購入可能に。ガチャもあり。
・パーツや武器のレベルアップには素材とゲーム内通貨が必要。廃プレイ推奨。
・背面の弱点あり。重装甲には爆発系、軽装甲には銃弾が効くという共通設定あり。ただ背面なんてそうそう撃てないので、爆発物&重装甲万能ゲー。
 ゆえにゲーム展開がもっさりしてる。