VR界隈で有名な人がTwitter止めたそうな。
趣味としてのジャンルが違うのでフォローしてなかったが、ツイートが割と入ってくるぐらい。

今のTwitterはtech系の情報発信してる人には意味ない気はする。とにかくRTされない。失敗写真とか猫画像はRTされるのに。

ブログに長文書いて告知してもちゃんと読んだか?って言われるし、Twitterで気軽に書くと匿名が偉そうにそこは正確には~とかしゃしゃり出てくる。まずテメェの名前を正確に出せ。

普通に内容がイマイチだからRTされないのは良いんだが、フォローしてない人が空リプ批判したり返信しても通知されねぇ。
それって陰口って言うんじゃね?
信者向けにそっちのRT伸びて拡散されると・・ねぇ?
極めつけにムカつくのは人の発言スクショ取って晒してる糞野郎が増えた事かもしれん。一般化したといっていいぐらい増えた印象。
元々は1エントリーで長文ツイートしたいがBLOGやってねぇ!というローテク脳味噌の一般人が文字スクショしはじめたんだと思うんだが、カジュアルに発言をスクショする奴って個人的にはムカつく。それだけで予防的ブロック対象だ。

まあラクガキとかしょうもない絵の発信はしやすくはなったけどさ。

そもそも論として、自分の作品や商品を宣伝したい人以外はTwitterで発言するべきじゃねぇ。だがそういう奴に限って相互でフォロワー増やして承認欲求の塊みたいになる。匿名のくせに。

もちろん自分が好きな作品とかを宣伝するのはいいんだ。元々twitterってそういうカジュアルなファン同士のつながりが大きくなったはず。推しの作品が終わったとかでそういうつながりも途切れやすくなる。
そしていつのまにか鍵垢になって付き合ってた人と別れた~とか、仕事がうまくいかなくて政治ツイートしまくりみたいな状況に・・今は特になりやすいんだよな。

考えてみれば俺の場合”レトロゲーム”と”FPSゲーム”だったけど・・・どいつもこいつもダメな奴って印象だった。

今にして思う。彼らはレトロゲームやFPSが好きなんじゃなく、”レトロゲームやFPSが好きな自分が好きなんだ。”

レトロゲームなら〇円で買ったとか、こんなにコレクションしました!移植されたから買ったぜ!こんなとこまで再現されてる!!
・・・は?何言ってんの?レトロゲームやってねぇじゃん・・・お前好きなんじゃねぇのか?稲作してる場合じゃねえだろ?PS5の抽選応募してんじゃねぇ!みたいな。

FPSゲーマーなら好きなゲームをひたすらやってるとかじゃない。
5人抜きイェ~!みたいに”たまたま強い俺が好き”なんだよ‥奴らは。
Dirtybomb面白いっていうならサービス終了までずっとDirtybmbやれよ。やめておいてまだ人がいるんだ・・へっ。バカじゃねぇの?村民が~~みたいな態度取るからムカつく。
別のゲーム始めてて未練がないとしても、そんな事発言すんじゃねぇよ。だからお前らはカスだしeSportsが発展しないんだよ。

まだまだTwitterで活動してメリットがある”界隈”はあるかもしれん。
でも一般人が一般人として活動している限り、自分の商品を宣伝するなんて機会は永遠に訪れない。また自分の作品を宣伝しないとRTの重要さは分らん。

嫌いボタン(簡単相互ブロック機能)を本当に実装して、一般人の糞ツイートに嫌いを押されまくる状態を作り出し、一般人は”Twitterで発言したくねぇ”という状態にするしかないかもしれんな。