まずはネットオークションというものに対してあなたはどんな印象を持っているでしょうか?
怪しい商品や盗品処分なんてイメージもあるかもしれませんが、売り手として参加する立場で最初に考えてみましょう。

「副業でも年収100万円以上稼ぎたい」??Yahoo!リサーチ  2003/11/19
こんなニュースが最近ありましたが、ここでは 「やってみたいサイドビジネスは、現在副業を行なっている人では1位がオンラインショップ経営、2位がアンケート・モニター、3位がネットオークション。副業を行なっていない人では、在宅データ入力が最多で、アンケート・モニター、オンラインショップ経営と続いている。」とあります。

これで分かることとというと、”副業”というのが始める前の人にとってはデータ入力などの”仕事”という概念があるんですよね。つまりガマンして面倒なことをして、それでお金をもらう・・と。

ですが、経験者にとっては、自分自身の知識や技術・・・それも自分自身が趣味などを通じて高めた知識を副業に生かすということが見て取れるのではないでしょうか?

たしかに発送やメール対応は面倒な作業ですが、自分自身の趣味で出来る範囲のことを続けて趣味に関する知識も高めることが出来るのがメリットですね。

これからオークションなどの副業を始めようという人は、そのあたりを意識してみるといいのではないでしょうか?

優先度を考える

ですが、オークションは趣味と副業(仕事)としてのバランスが難しいところですよね。集客に関してはオークションサイトがやってくれるので、商材によってサイトを選べば商売としての苦労はあまりないのですが、趣味をどの程度出すか・・というのも実は難しいところです。

このゲームはオススメだ!とスタート価格を高めで設定したり、説明の文章を思いっきり書き込んでも、買う人にとっては余分に感じるかもしれませんよね。
それこそ映画のDVDを売るときにストーリーを全部教えちゃうみたいなもので、これでは逆効果だったりしますよね。

またeasyseekのように外部リンクを禁止しているような場合は、商品に関する情報などを集めて運営している ”趣味のサイト”にも誘導することが出来ないので、オークションでは商売として割り切る必要もあるでしょう。

コレクションを始めると、これは売りたくないとか思う部分も出てくると思うので、思い切って好きでもないジャンルに関しての商売として割り切って”勉強する”こともいいかもしれません。

ただ、アマチュアにとっては”仕入れ”がもっともネックになりますし、値崩れによって仕入れる商品の価値が全国的に保たれているかどうか?というのは判断が難しい面もありますから、”趣味と実益”のバランスは最初は趣味のウェイトを少し高めで始めるのがいいかもしれませんね。