デジタルコンテンツ白書:市場発展は既存業態の脱却がカギ【毎日新聞】

恒例のアレ。まあ現状と数値的予想しかしない本の宣伝みたいだけど、数値が欲しい人も結構いるんだよね。その中でマーケティング能力を向上させ、成長させろ・・・と。

なに言ってんですか。チミ?

そもそもアニメやゲームをオタクの趣味として阻害してきたのは、他でもない日本人自身でしょ?

「我々はいったいどうしたいのか」を企業をはじめ利用者も明確にアピールすることが求められることになりそうだ。

その”我々”はアニメやゲームを沢山買ってるオタクは含まれてないでしょ?そして君達オタクにはなりたくないんでしょ?んで金儲けしたいんでしょ?
現状ではアニメやマンガはオタクの見るもので、パチンコやパチスロに行って働いて稼いだ金をスって、消費者金融に金を借りつつパケ死しながら着うたダウンロードしまくって、頭の悪いバカップルでも話のわかるハリウッド映画でも見てなさい・・・ってのが日本のコンテンツ産業ですよ?自分が何がしたいのかも分からないバカですか?
ヒットするコンテンツをユーザーに教えてもらわなければ何も作れませんか?んじゃあ「ハリウッド映画みたいなムービー満載で分かりやすい話の廉価ゲームやタダで毎週見れるアニメ」・・・ってとこで。専門学校生の将来作りたい作品ですな(笑)

なんとかしたいと思うのならばディズニーのキャクターグッズの輸入や版権の使用を全面的に禁止したりキャラクター自体や映画自体に高い関税かけりゃいいじゃん。DVDだってそれこそ昔のVHSソフトぐらいの値段にしたってどうせ普通はレンタルでみたりするんだから問題なし。一番の問題はブランド志向でしょ?

いつもむっとする分析をするのでかなり暴言になったけど、今年は国もちょっと絡み始めてるのでむかつくなぁ。さよならジュピター!!