新聞広告の売上をさらう無料コミュニティサイトのCraigslist【CNET】

テキストベースで非常にシンプル・・要するに”商用利用中心の2ちゃんねる”といったところか。フォーラム以外は別に掲示板でもなんでもないんだが、基本的に問題がなさそうならなんでも載せてるっぽい。<英語は読めん

逆に日本じゃ掲示板文化が発達しすぎて、企業にダメージを与えるネガティブな印象があるし、オークションや楽天などのモールが中途半端に成功してるので掲示板を商売に上手く使おうという気にはなれんのかもね。

その気になればヤフーの出品のように書き込み1回につき10円とか商業化もできそうな気もするのだが。<それはそれで逆にポータルにしか出来ないか。

日本でも企業のBtoCなどがない訳じゃない。
楽天ビジネスみたいなのもあるけど、結構高いからイマイチ有効には思えない。特にクリエイティブ分野ではデジタルトキワ荘みたいなアレな掲示板サイトも含めて充実している感もあるけど、どうも受注しにくいというか発注する側にメリットを感じてないようにも思える。
こういうところでわざわざ探さないし、なんか近くに住んでて打ち合わせが出来、そこそこ誰でもいいみたいな・・。

なんかWEBの意味がないというか無料タウン誌や求人誌が流行るわけだと思ったりしてね。

う??ん。こういうサイトには充実してもらってフリーランスとして出来ればやっていきたいが安定しないからねぇ。結局何年かするとみんなやめちゃうし、出来る人は普通に取引先に誘われたりするからフリーランスの層自体が薄くなっちゃったり。
オークションみたいに値上がりする人はちゃんと値上がりしてしかるべきだと思うけど、実際はあまり価値も判断できない担当者の買い手市場なんだよねぇ。
例えば商品のパッケージなどにしても、商品のイメージに元々合ってない人材も担当の趣味と予算なんかで勝手に決まって、評価はそのままイラストレーターが追うことになったりするのはどうかとか。それはそれで断るべきなんだろうけどね。

そういやこの記事を書くのに久しぶりに楽天ビジネスをみたら、なにやら勇者が。この画風で楽天ビジネスに参入とは・・月6000円と一回1000円取られるのに。
そうかと思えばサイトの主旨と違うソフト販売とかあったりして・・なんだかなぁ。