リンクを並べれば表現になるのか【RBB】

フレーミングしやすそうな内容だよなぁ。
自分の書いた記事を自分で検索してそれに対する意見をみてニヤニヤしたりそれは違うでしょ?とモニターの前で突っ込んでるようなもんだから・・かなりイタイ人だ。
ということで、あえて突っ込んでいただくために記事を書いてみる。(笑)


そもそも論だが、リンク集というものやサーチエンジンといったものの著作権があるのかどうかという問題がある。
それを言ったら携帯のURLを勝手に紹介してるような雑誌はどうなのよ?とか、他人に登録させたサーチエンジンで広告をベタベタ貼ってるのはおかしいんじゃないのか?とかいった問題もあるので一概には言えんが、まあ主な著書が”PC-98パワーアップ道場”なんてハードウェアを紹介している書籍の著者がソフトウェアの著作権を主張するのは、やっぱ違うよなぁとか思う。

それと同時に掲示板マナーみたいなのもある。
掲示板やネット上のマナーというのはイロイロ述べられているが、BLOGの特性としてある程度の匿名性を維持しながら、個人としての意見を主張できることにあるのではないかと思う。
たとえば掲示板におけるあいずちレス(そうだよね??といった同意の意味の書き込み)といったものは、それ自体にあまり意味を持たないし、逆に否定的な意見を書けば悪意がなくとも論争になる。

言いたいことがなければ黙っておけばいいものなのだが、BLOGをアフフィリエイト目的ではじめたような輩は更新することを目的に、あまり主義主張もないので結果的に”あいずちてきなリンク集”になるのではないか?

私もどちらかといえば個人ニュースサイトのようなものに関してはあまり快く思っていない方なのだが、RBBのようなどちらかといえばオタクが見るニュースサイトの連載コラムで具体的に”こういうサイトはダメだ”を挙げたりトラックバックといった機能を使えないことで、極めてあいまいな表現になっている。

個人的には、誹謗中傷などと判断されない範囲で、個人だからこそ発言できる意見というものがあるだろう。

そもそも記事を書くのに対価をもらい、ライターとしてコラム記事を書き、結果としてなにか問題が起こればライターにその責任を転化可能なポータルというのはいかがなものかと思うのだが。

考えてみればRBB自体コラムが目立つ位置にきていて、ニュースがその次といった感がある。
こういう抽象的で結論を簡単に言ってしまえば「記事リンクを切り張りしてるヤツは能無し」といった挑発的な記事を目立たせて反発的なBLOG記事のリンクをさせて結果的にアクセスを稼ぎたいのかも。

そういう点でまんまと策略に乗ってしまっているよなぁ。

「意味のある記事を書くべし」というのはもっともなことなのだがその前に「リンクしてるだけのヤツはアホだから」という説明でその答えを引き出すのは無理があったかもね。
かってに推測されて苦笑いしてやがりますようですが、それは自分のコラムの文章のあいまいさが引き出す問題点だと理解すべきでしょう。

ここもバトルオンラインの記事を移転させてゲーム中心になった感もあるが、ゲームの紹介記事とかって”商品の説明”だから結構肝心なところをぼかすし、そういう上手いぼかし方がライターに求められてる気がする。
個人としては、利害関係抜きで記事を書き、いかにぼかした記事の真相を推測したり場合によっては購入・プレイして”暴く”ところに醍醐味があると思っている。

逆にいえばゲーム関連の記事ほどウソや紛らわしいものはない訳だが、匿名掲示板などに逃げることなく、自分の意見を出している記事というのをいまだにあまり見かけないように思える。

まあゲームやアニメといったものに関しての批評というものはBLOGが人類の歴史から始まってはじめてのことだろう。これはきっと後の歴史家が判断してくれるだろう、判断するのは私じゃない。まあ私としては出来るだけ楽をしてアフィリエイト生活をしてみたいものだね。
(最後はなぜか銀英伝風の編集者)