とりあえず仮組み。

トラッシュにエネルギーを送るためにもフトゥー博士のシナリオを入れたいのでボタンの代わりにフトゥー博士のシナリオ4枚刺しで博士の研究をカット。
そうなると美少女デッキというよりダンディデッキにした方がいいかも。
ダンディデッキになるとマフィティフの代わりにボスの指令が入れられる。
そもそもベンチのワクが足りなさ過ぎてネオラントやマナフィーも置きにくい。
■調整案
ヘルガーex、もう1枚>スターター買い増し。
↑ガチガチバンド2枚に
レパルダス、2セットに増やす。
オドリドリ、2枚に。
ネオラントV、カット。
マナフィ、カット?
>テツノコウベ&ブーストエナジー未来を入れるorマフィティフorボスの指令
テツノコウベシステム入れるなら
ワザマシン エヴォリューション、増加>2~3枚
>ミカルゲに1エネ付けてワザマシン使ってベンチを育成。ヒナツだとヘルガーexが呼べない。ワザマシンは使ったらトラッシュなので予備に欲しい。
ボタンorフトゥー博士のシナリオ 4枚に
>敵がミカルゲ攻撃しないと処遇に困る。なんなら両方入れてもいいかも。
パルデア ドオー1枚をexに変更
通常ドオーは使わないが硬さを重視した粘り用。レパルダスで1エネでダメージを送り全回復狙いに
その他美少女サポーターカット>ハイパーボール増やし
ダンディデッキにするならサカキのカリスマも入れる?
■ちょっとダンディ化

【デッキコード】XXEMpy-2wu1O4-2XpppM