前にストリエサービス終了ということで記事を書いたのですが、メディバンに運営を移管して存続することになったようです。

ヤッター!と喜ぶところかもしれませんが・・・メディバンに移管しても全部俺のものというジャイアン的なコピーライト表記がそのまま・・なんで?
それに12月1日から意見を求めるとの記述があったのに何もないよ?またウソツキ運営なの?

とりあえず12時過ぎても規約のテキストを置換で差し替えた以外何も動きがない。
ストリエとメディバンの両方のフォームから意見を送っておいた。特にメディバンにはこのウソツキ運営を継承すると即死するのですぐに意見募集だけでも開始しろ!!と。
そしたらTwitterで意見募集し始めやがった・・・アホだ。本物のアホだ!!!

その後一応返事が来た。
コピーライト表記はメディバンと同じものにする気はない!意見だけはいただいた!!
だが・・・といういつものやつ。

たぶんこういうのは決める権限がある上司がいるんだよ・・・。
その上司に意見を通してないって可能性もあるけど、意見募集も含めてたぶん自分たちがどうしたらいいのかわからない状態に陥っているんじゃないだろうか?

以前の記事にあったインデックス時代の代表取締役社長・濵田康彦、執行役員・田辺隆也、事業開発局・中村夏日人
この3名の戦犯はどこにいる?
まだストリエ運営にかかわってるの?
責任とったの?

いなくなったらいなくなったで命令する舵取り役もいなくなってやるべきことを見失ってるんじゃないのか?とも思う。
ただ一応当面やることは発表されてたんだよねぇ。

2016年12月1日以降、ご利用者のご意見を広く募る準備期間を設け、
「メディバン」が持つプラットフォームとの融合を図り、
より一層クリエイターが創作しやすい環境を整えてまいります。
具体的には、「メディバン」で投稿されるイラストをストリエでも利用できる仕組みや、
「メディバンペイント」と「ストリエ」との連携、海外展開、
人気作品のメディアミックス化支援などを来春に予定しております。

とりあえず具体的な部分がいくつかある。
1)メディバンで投稿されたイラストをストリエで利用できるようになる
2)メディバンとの連携
3)メディバンペイントとの連携
4)海外展開
5)メディミックス支援

・・・あの?これ来春までかかるんですか?
ベータから正式や、スマホアプリの開発とか予定ブッチしまくってたストリエ運営が?

とりあえず2と3は簡単なものならすぐにできるだろ。リンクつけるだけだ。
それなのに追加されたのは新規18+というメディバンのエロサイト・・・なんでや?

1に関しては確かに時間がかかるかもしれないが、ぶっちゃけそれは意味がないと思う。
背景とか効果音画像とかメディバンに投稿されてもイラスト見に来た人は???となる。
それに自分だけが使える非公開設定などの設定や二次創作に関してのシステムも問題なく運用できるか疑問だ。
誰かが描いた絵を勝手に使っていいというのはメディバンでは特に問題になる。
海外のユーザーの投稿は明らかに他人の作品を無断でパクってきて投稿している作品が数多くある。タッチが違うのでバレバレだけど、そういうパクツイみたいな罪悪感なしで無断転載する人間が多いんだよね。

海外展開なども結局は英語版なり中国版をつくるというだけのことだろう。コピーして優秀作品の翻訳版をメディバンの運営が代理投稿すればいいだけのことだ。

メディアミックス支援も要するに人気作が出たらの話だ。出なきゃやらない。以上。

つまるところ実際にやるべきことはほとんどないんだよねぇ。これ。
別々のほうがいいだろ・・JK。

このままだとまた偽の作品のフリした広告がポコポコ増えてくるだけだろう。来春以降。
そうでなくてもメディバンは資本が尽きてきているのか最近ちょっとひどくなってきている。
広告の表示、アプリ版の投稿作品撤去、+18新設と死ぬほど張り付けられた広告。

ここから先はあくまで個人的な意見として書いておくが、重要なのは投稿者が収益化を目指した作品を書く(描く)意思を持つことだ。
金になる作品を作る。

別に商業作品やそのレベルの作品を作れというわけじゃない。同人誌など薄い本と揶揄されるような500円の本のようなものを作って売ることだ。

そもそも投稿サイトが広告をつけるというのは一番の悪手だ。
絶対に作品に金を出さないという層も一定数居るので広告を出すことは否定しない。だが作品に金を出す人にとってはどうだろうか?
広告を見ることで、本来顧客になる人に金を出さなくていいと言ってるようなものだ。
ここで広告を有料で消すというビジネスもある。だが投稿サイトではこれもNGだ。自分の作品を見せるより広告を見せたいだけだろう。
Pixivなどではプレミアムで広告を消す以外に、投稿者に向けて得なこともやっている。ツールが無料とかね。

+18の設置もそういう側面があるのかもしれないが・・・どうもちぐはぐな感じがある。

メデイバンの強さは本来、イラストの圧倒的な閲覧数の多さだ。無料のペイントソフトを提供しているせいもあるだろう。
漫画やノベルは言語の問題があるがイラストには関係ない。
特に海外からのアクセスが多そうな印象がある。これがPixivとの大きな違いだ。
また会員登録なしで閲覧できるのもPixivとの大きな違いだろう。
海外でも未成年にみえるキャラクターのポルノ映像はたとえ絵でも禁止で、単純所持で犯罪として捕まる可能性もある。
だからそういう趣味がある人はこういうサイトに来るんじゃないかと思う。

その点で+18を作るのはいい。
だがこんなに大量に広告を表示する必要が果たしてあるのだろうか?
そしてまだ移行のするまでの期間もあるんだろうが、サイトの作品の閲覧数が少ない。グッドの数よりページビューが少ないとか運営が10単位でグッド偽装してるんじゃねぇ?という疑いまで出てくる始末だ。

たぶんアマゾンプライムでのエロ漫画騒動などで、これからオリジナルエロ漫画作品がたくさん出てくることを見越しての+18の設置かもしれないが少し違うんじゃないかと思う。
そもそもペイパル決済もあるけど、ペイパルってアダルト商品の販売禁止のはずだよなぁ・・。
パトロンやgamloadなどでペイパルがあるのはあくまでエロ絵を描いている個人へのカンパだからOKという”設定”だったハズ。

個人的には今のままではダメなんじゃないかと思う。
エロ漫画描いてキンドルアンリミテッドでマンション買うぞ!という夢ぐらいあってもいいと思うけどさ。w

とりあえずペイパル決済とロリコンは犯罪者の国向けのエロサイトとしてはありだと思う。
実際パトロンの日本語サイト的なものはいくつかできてきたが、実際のところ日本人のクリエイターが日本人からカンパを受けるサイトになっちゃってんだよね~。
韓国とかも単純所持禁止でオーバー〇ォッチ人気だけど、D.〇aのエロ画像とかをいっぱい描いて、韓国人からカンパを受ける日本人とかいうサイトになればいいな~とは今は思ってる。

話が+18の方にズレすぎたが・・・・まあストリエに関してはこのままでいいかな?と。できれば広告をこのまま一切ないままで運営するほうがいいのかもしれない。
要望とか見た感じだと大体は・・・
1)利用者アップ
2)二次創作の解禁
3)イラストとノベルクリエイターの交流
~~みたいな感じだけど、どれも金を1円もかけずにやったら地獄を見ると思う。
1に関してはコンテストにしろ広告にしろ金がかかる。
2はストリエで機能を使ってYoutube動画貼り付けても再生出来ない理由と同じ。
ファンが遊んでるならいいけど、他社がそれで金儲けすんじゃねぇぞゴラァ!ということ。カクヨムみたいに一部の許諾作品でクロスオーバー禁止ならありえるけどね。
3は絵を描けない人の為に”無料”で絵を描いてもらうシステムって最悪だよ。仮にそういうシステムがあっても使うような奴は絶対にプロになれない。イコール収益化出来ないって事だから。前述の広告まみれにしないために、売れる作品を作れる人を育てるというところに結びつかない。
広告まみれでもいいじゃん~と強行するとぼくのかんがえたさいきょうストーリーに絵をつけてくさい!あ、背景も描いてください!ああ、成長後のキャラも描いてねー・・・死ね!!!ってなるよ。たぶん。
ゲーム素材サイト作ってた俺が言うんだから間違い無い。歴史は繰り返すんだよ。

まあたぶんどれも実現できないと思う。
なら現状のストリエのままでいいじゃんと。
まあシステム開発の人がヒマだろうからメディバンとの融合作業はしたほうがいいと思うけどさ。

とはどっちにしてもAll Rights Reserved絶対許さんマンとしてはてっきり著作権表示がメディバンのものに変わって消えるものだと思ってただけに本当にがっかりしたし、やっぱり絶対に使わないのでサービス終了したのと同じなんだよね。

まあ頑張ってね~ワラワラって感じ。

そうそう!ツギクルが正式化に伴い All Rights Reserved.消してくれました!
まあページビューはないに等しいサイトなんだけど、挿絵が使えるのでカクヨムとメディバンの作品を全部移植しました!正直死ねメディバンという感じで投稿した作品は非公開にしました。

元ストリエのeSports部の作品はnoteのマガジンの新レイアウトに伴ってこっちでやろうかな~と。
https://note.mu/animex/m/mf6854757609e

本当は自由度が高いgoatでやるつもりだったんだけど、ちょっと作業量が多すぎるというか・・・コミック描いたほうが早くね?みたいな。
https://animex.goat.me/

note版で1話ごとに挿絵とできれば表紙もつけてビジュアル多めノベルを作って、物足りなくなったらgoatにも移植するかもということで。

とまあオチはないですが、サービス終了して広告がないならストリエも悪くないので復活するといいですね。(他人事)
~~~~

最後になるが個人的にこだわってるAll Rights Reserved.について一応追記。
ぶっちゃけこの表記に関してはあんまり意味はない。
著作権というのものは書いたところで自動的に発生する。ただ自動的に発生しない国向けに、これは著作権があるのでパクっちゃいけませんよ!と表記するのが著作権表記だ。

そして
Copyright © 年号 著作者名 All Rights Reserved.

© 権利者名
の二種類が存在する。どっちでもいい。

ネット上では前者が主流だったが、年号の書き換えなどのもこともあり、年号が省略され、All Rights Reserved.も省略されるものが増えてきた。
ベルヌ条約関係なく自動で著作権発生しない国なんて北朝鮮とかレアな国なので、そもそも著作権表記がないサイトも増えてきた印象だ。

ただね。
ユーザーの作品を受け付ける投稿サイトなら全部俺のものと英文で書くのは問題だと思うんだよ。
逆に言えばみんなの作品を集めて広告などをつけて儲けようって企業が、そこに配慮しないのがおかしい。

それは意味がないので理解してね!じゃねぇんだよ。
全部の著作権は俺が持ってるというウソをついて平気な企業を信用するべきじゃないって話なんだよ。

俺の駐車場に無断で止めたら100万円もらうからな!と書かれている駐車場あるでしょ?最近見かけないけど。
実際に100万円請求するわけじゃないけど、警告の意味で書いている。

All Rights Reserved.って書かれているサイトはこのサイトの作品は全部俺のものだからな!とわざわざ書いてる。
あ、それ作品を盗まれないための嘘だから~~という言い分はわかるよ?
だからといって自分が投稿した作品を俺のものだといわれて気分いいか?という話なんだよ。その上広告までつけて利益は一銭もよこさないんだぜ?

それぐらいいいいよ~と思ってる人が使ってるんだろうけど、もう俺は絶対に投稿しないと決めました。