アニメ:
創聖のアクエリオン、公式画像をネット提供
【毎日新聞】

ほほ??と思いつつ見てみるが、名古屋でやってたっけ?とか。
そういやTV欄に”アクエリ”とかかかれているのは見たことがあるような・・アレがアクエリオンだったのか?!
いや、てっきりアクエリアンエイジのアニメが凝りもせずまたやってるのかと思いましたよ。ブロッコリーは終わったと思ったらまたやるの得意なイメージがあったから。(笑)
しかしタイトル悪いよなぁ・・・創聖ってあたりでデヴァダシーとかのエヴァモドキのイメージがついちゃうだろうに。


そうそう、そんな一度も見たことないやつが言うのはどうかと思うが、公式の素材提供。
なんかコンテンツ企業って昔から個人がモノを言うのを嫌ってる面があるよなぁ。それ以前にめんどくさいとか抜かすし。
ワンフェスの版権申請とかファンがせっかくフィギュア作ってくれたのに、上が分かってないので許可出さなかったりとかよくある話だよねぇ。

そういう点ではマクロスプラスでかなりデジタルアニメ初期にチャレンジした河森正治監督作品らしいかも。
個人的には、アニメってアニメーションだからアニメなんじゃないかとか。静止画であるスクリーンショットはある程度出されても痛くも痒くもないと思うんだよね。むしろ絵描きとしては海外に出した崩れぎみな動画とかキャプチャーされるより、ちゃんとした原画を紹介してくれ!ってのもあるのかも。

ただソネットの会員向けのサービスというのは微妙なところかな?
ニフティみたいに”コンテンツは会員に作らせればいいじゃん”みたいなところならまだ信用できるんだけど、どうもソネットはポストペットの時から無料コンテンツを”餌”にしている印象が強いんだよね。なんとなくだけど。

それにストーリーをセリフ付きで詳細に出してる”ダケ”のサイトも少なくないし、そういう部分に対してもっと統制してやるべきじゃないかな?とか。
30枚出してもBLOGの使用は1ページ(エントリー)に5枚ぐらいまでに制限するとか、縮小するにしてもちゃんと画像の編集ソフトを使うべしとか。それ以前に引用画像としては公式BLOGで使われてる程度で十分だと思うんだけどなぁ。

根本的にWEBで出すものはちゃんとプロテクトした上で有料で出すか、出してもいいレベルの素材として提供すべきだろう。
そういう意味では今回の試みは中途半端すぎる。BLOG用に出してもいいけど会員にだけというのでは”スクリーンショットの価値”というものを半分放棄したようなものだ。だれが主導で今回のこの企画を考えたか知らんが、もし営業的な立場の人間が「スクリーンショットぐらいくれてやれ」みたいなイイカゲンなやり方で始めたなら反省して欲しい。
そういや、フルメタルパニックのDVDとかワーニングメッセージ(無断でアップすんな)が特典映像みたいにかかれててむかつきませんか?わざわざ金出して見てる客にそんなこというか?と。本屋に入ったときに「いらっしゃいませ」の代わりに「万引きしないでください??」とか「立ち読みしないでください??」とか言いながら店内巡回する店員みたいだ。レンタルで見ただけだけど、あれ以降GONZO作品にはいい印象がない。

ともかくBLOGで使うなら縮小という”画像劣化”させるとか、枚数を制限してストーリーを出されるのを防ぐとかいった、コピーさせないのではなく、”コピーしてもいいレベル”というものを考える活動につながって欲しいものです。

TB先:公認画像データ大量追加ですヨ!【「創聖のアクエリオン」オフィシャルブログ】

投稿者

奥田泰光

2件のコメント

  1. アクエリオンラインが決定したから、またアニメ化したんだ…
    と思っていた人間(2)
    紛らわしいんだよっ!w

    WITHゾンビ
  2. 記事では紛らわしい書き方になってましたけど、
    このサービスを受けられるのは「So-netコンテンツ会員」ということで登録は無料ですよ。
    すくなくとも以前言っていた実名ブログの話に関して考えるとこの活動は悪くないと思います。(読者に対して実名を出すのは現状ではメリットよりデメリットの方が多すぎますし)
    というより独自ドメインを取ってまで主観的な印象を基にあーだこーだ言っているのは2ちゃんねるよりたちが悪いと思いますが、その辺どうお考えなんでしょうか?

    健次郎

コメントは受け付けていません。